"Musilogue Music Showcase" is a live show project by Musilogue.
We've always wanted people to get to know about undiscovered musicians who are active in the music scene.
So we've decided to create a chance to see our performances as a monthly event.
Almost all live shows are going to take place at a small venue with good atmosphere.
You can enjoy nice music closer than usual and will get to know a new world of music.
野崎良太(Jazztronik)主催の音楽家Project "Musilogue"がプロデュースするLiveシリーズ。
世の中には沢山の素晴らしいミュージシャン、そして音楽家がいますが、皆さんに知ってもらえるチャンスはそう多くはありません。
そういったミュージシャンや音楽家を、より沢山の方に知ってもらうには、
実際に彼らの音楽を身近で体験してもらうのが一番ではないだろうかという思いからこのシリーズが始まりました。
毎回様々な編成による新たなサウンドを追求するこのシリーズですが、第12回目となる今回は、今や海外でも話題沸騰中のプロジェクト、藤谷一郎と栗原健による『Elephant and a barbar』、そしてMusilogueから今秋アルバムリリース予定の斎藤孝太郎と新井みつこの2人によるエレキチェロとアコースティックチェロ『Zodiac』のユニットが登場いたします!
『Elephant and a barbar』のヨーロッパをはじめとする海外での人気は当の本人たちも驚くほどの勢いです。
アナログレコードの販売はスタートと同時に完売、現在も様々なレコードショップから絶えずオファーが続いています。
そして今回は、Elephant and a barbarのライブはもちろん、藤谷一郎、栗原健がそれぞれ現在新たにチャレンジしている音楽もライブでお披露目いたします。
藤谷一郎はベースでのソロライブを、栗原健は新進気鋭のパーカッショニスト渡辺庸介、そしてMusilogue代表でありJazztronikとしての活動でも知られる野崎良太を率いてのFuture Jazz Funkプロジェクトを行います。
斎藤孝太郎と新井みつこによりチェロプロジェクト『Zodiac』では、エレクトリックとアコースティックと言う全く異なる2つのチェロによる壮大なサウンドを堪能していただきます。
美しくそしてアンビエントでありクラシカルでもある、今まで耳にしたことのないこの新しい音の波をぜひ体験していただけたらと思います。
どこかにお茶に行くように、どこかにお酒を一杯飲みに行くように、もっと身近に音楽を感じてもらいたいという事もこの"Musilogue Music Showcase"のコンセプトの1つです。
今回は全4ステージとなり盛り沢山な内容となっています。
ぜひ皆さん気軽にいらしてください!
--------------------------------------
2019年9月20日(金)
@JZ Brat
OPEN 18:00 / START 19:20
前売:¥4,000- / 当日:¥5,000-
藤谷一郎(Bass) / 栗原健(Saxophone)/
Zodiac[新井みつこ(Cello)/ 斎藤孝太郎(Electric cello)]/
渡辺庸介(Perc)/ 野崎良太(Pf)
--------------------------------------
お問い合わせ
contact@musilogue.co.jp
8月4日(日曜日)
@中目黒楽屋
OPEN 18:00 / START 19:00
出演
越田太郎丸(guitar)
伊藤彩 (violin)
前田大輔 (trombone)
中里たかし (percussions)
木川保奈美 (percussions)
中川能之(guitar)
山本裕之 (bass)
安倍弘樹 (drums)
野崎良太 (piano)
2018/9/19(Wed.)
JzBrat
2018/6/20(Wed.)
JzBrat